新型コロナウイルスの影響は様々な分野に及び、その一つに花きの消費があります。 様々なイベントや式典があれば必ずお花が飾られますが、今年は春の卒業式や入学式が延期になり、その後縮小開催になったりしました。うちの職員では、入 […]
新型コロナウイルスの影響は様々な分野に及び、その一つに花きの消費があります。 様々なイベントや式典があれば必ずお花が飾られますが、今年は春の卒業式や入学式が延期になり、その後縮小開催になったりしました。うちの職員では、入 […]
8月1日、遠野長寿の郷では花火大会が開催されました。 事前にご近所の行政区にはチラシを配布してお知らせし、岩手日報社にも情報提供したところ、朝刊に記事を掲載して頂きました。 遠野市では納涼花火大会が中止になり、また県内各 […]
新型コロナウイルスの感染予防のため、地域の行事や学校、施設等のイベントも中止されておりますが、遠野長寿の郷では利用者の皆さんを「楽しませたい」「喜ばせたい」という思いから、これまで行ってきた夏まつりの開催は見合わせるもの […]
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設での面会はご遠慮頂いております。そのため始めたのがオンライン面会。ゴールデンウィークから利用可能となりましたが、16日と17日に初めてご利用頂きました。 16日、記念すべき第1 […]
遠野市が毎年企画している「とおの就職ガイダンス」(高校3年生対象)と「とおのしごと発見☆事業所説明会」(高校2年生対象)が、今年は新型コロナウイルスの関係でインターネットを使ったオンラインガイダンスとして5月15日と16 […]