1月15日 小正月献立 3月18日 彼岸入りの献立(右:やわらか食)(左:常食) 3月21日 春分の日の献立(右:やわらか食)(左:常食) *3月2日 家族会試食会にて各食形態を試食していただきました。 &nb […]

1月15日 小正月献立 3月18日 彼岸入りの献立(右:やわらか食)(左:常食) 3月21日 春分の日の献立(右:やわらか食)(左:常食) *3月2日 家族会試食会にて各食形態を試食していただきました。 &nb […]
12月24日(月) クリスマス献立 *カレーピラフ、コンソメスープ、エビフライ、大根サラダ、クリスマスデザート 常食 刻み食の方のエビフライ ※海老のムースにソースのあんをかけています。
9月22日(土) 敬老会弁当 *おふかし、はらこ飯風ご飯、漬物、かにしんじょう、赤魚の塩焼き 煮しめ、三色なます、黒豆・寿卵、果物(梨・あんず) 常食 お粥・刻み食 ゼリー粥・ミキサー食
9月22日に遠野長寿の郷で、来賓に、遠野市長本田敏秋様、花巻保健福祉環境センター所長千葉潤様、遠野市健康福祉部長鈴木英呂様、民生児童委員鈴木行雄様、家族会会長菊池傳悦様方にお越ししだき平成30年度遠野長寿の郷敬老会が開催 […]
8月4日(土)遠野長寿の郷夏祭りが開催されました。利用者及びそのご家族の皆様のほか、来賓の皆様はじめ地域の方々たくさんの方々に集まっていただきました。また、遠野北小学校薬研太鼓様、松崎8区婦人部様、津軽三味線奏者の藤原翼 […]
7月20日(金) 土用の丑の日の献立 *国産うな丼、八杯汁、揚げ茄子の甘味噌かけ、大根なます、すいか 利用者さんの中には、中国産でもいいからもっと大きなうなぎが食べたいと 話されている方もいました(^^) いつもより残食 […]
長寿の郷夏祭りを開催します。 8月4日(土)に、特別養護老人ホーム遠野長寿の郷にて夏祭りを開催 イベントでは、遠野北小学校による薬研太鼓やプロの津軽三味線奏者藤原翼様による三味線を披露していただき夏祭りを盛 […]
5月4日 みどりの日の献立 *おふかし、清まし汁、煮しめ、酢の物、苺 この日は100歳を迎えられた方の、お祝いの会もありました。 プリンケーキでお祝いしました。 6月21日 夏至の献立 *混ぜご飯、八杯汁、天ぷら( […]
6月16日 釜石へドライブに行ってきました。 昼食は釜石イオンにて、各自で食べたいものを選んで食べました。 好きなものを選んで食べるのが楽しかったようで、いつも以上に食べていました。 その後、道の駅仙人峠でソフトクリーム […]
宮古ヤクルト販売釜石営業所(日野英之所長)より車いす1台をいただきました。宮古ヤクルト販売では、社会貢献のため、10年前の平成21年から福祉ヤクルト活動を実施し、その売上金の一部を活用して福祉施設などへの車いす寄贈や岩手 […]