とおの松寿会公式Webサイト

家族会による早朝環境整備が行われました (郷) 10月8日

10月8日、遠野長寿の郷家族会による施設周辺の環境整備が行われました。 写真でも分かる通り、とても寒い日にも関わらず、朝6時半からご家族25名、職員9名に参加して頂きました。中には、この後出勤するというご家族もいて、感謝 […]

おむつの当て方講習会を開催しました (郷) 10月6日

施設で使用しているおむつ「リフレ」を製造販売している(株)リブドゥコーポレーション 仙台営業所の排泄ケアアドバイザーの新妻さんと営業の阿部さんに講師をお願いし、おむつやパンツの当て方を学びました。 排泄ケアの課題の一つは […]

遠野長寿の郷敬老会が開催されました (郷) 9月23日

9月23日、遠野長寿の郷地域交流センターを会場に「令和5年度遠野長寿の郷敬老会」が開催されました。ご来賓には多田遠野市長様、菊池健康福祉部長様にご臨席頂き、遠藤施設長の主催者挨拶に続き、多田遠野市長様からお祝いのお言葉を […]

遠野長寿の郷夏まつりが開催されました (郷) 7月29日

7月29日、遠野長寿の郷の夏まつりが地域交流センターで開催されました。 新型コロナウイルスが5類に扱われるようになったとは言え、遠野市内ではあちこちで感染の話が聞こえ、安心できない状況です。そんな中での開催であるため、昨 […]

8月より居室での面会が可能になります(郷) 7月28日

先日開催された家族会でのご意見を参考に面会制限を緩和し、8月から地域交流センターでの面会に加え、居室での面会も可能と致します。 また、ご家族の他、知人の方の面会も可能としましたので、お知らせ致します。 面会については、以 […]

新理事長に小時田繁が就任しました (法人) 5月29日

松田功 前理事長の逝去に伴い、去る5月26日に臨時理事会が開催され、欠員となった理事の候補者が決定。その後開催された評議員会で理事に選任。続いて新理事も加わった臨時理事会が開催され、互選で小時田繁 理事が新理事長に就任し […]

ページのトップへ
とおの松寿会Webサイトトップへ