とおの松寿会公式Webサイト

長寿の森に親子熊現る!(森) 10月2日

今年は熊の目撃情報をよく耳にします。先日も吉祥園の職員宅に熊が出て、全国ニュースにもなりました。そんな中、今日はデイ踊鹿に3頭の親子熊が現れました。「熊がいる!」との知らせを聞いて行ってみると、既に裏の斜面を登っていき姿 […]

長寿の森吉祥園で敬老会開催 (森) 9月18日

9月18日、鈴木遠野市副市長、三松自治会長のご臨席の下、長寿の森吉祥園の敬老会が開催され、喜寿1名、白寿2名、最高齢(百寿)1名がお祝いされました。 式典では、小時田理事長と鈴木副市長様よりお祝いのお言葉を頂きました。 […]

6年ぶりに青笹小との交流会開催(森) 9月16日

青笹小学校と定期的な交流を続けている吉祥園ですが、令和2年からは新型コロナの影響で子供たちに施設に来て頂くことが難しい状況でした。そろそろ施設の活動も以前の状況に近づけたいと考えていたところ、小学校側から施設と交流をした […]

長寿の森吉祥園 夏まつり開催!(森) 8月2日

8月2日(土)、長寿の森吉祥園では夏まつりが開催されました。今年のプログラムは、午前が縁日、夕方に家族懇談会とアトラクション披露と抽選会、打ち上げ花火という構成です。 まずは午前の縁日の様子から 連日の猛暑の中、玄関前で […]

えさし藤原の郷に行ってきました(森) 7月3日

長寿の森吉祥園では、1丁目から3丁目までの各丁毎にお楽しみ会を企画しています。その中で今回は3丁目の皆さんが『えさし藤原の郷』を見学。初めて中に入ったという方もいらっしゃいました。 この日は前夜の雨も上がり良い天気でした […]

嘔吐物処理の訓練を実施(森) 6月23日

食中毒に注意が必要な季節になりました。利用者の中には、おやつの食べ残しをしまい込んだり、食べ過ぎてもどしてしまう方もあり、感染対応の一つとして、嘔吐物の処理を適切に行う必要があります。そこで長寿の森拠点では、リスクマネジ […]

吉祥園運動会で大いに盛り上がり!(森)6月15日

6月15日、長寿の森吉祥園では運動会が開催されました。昨年優勝した白組から優勝トロフィーが変換され、赤白2組代表による選手宣誓で競技がスタート。タオルを使ったボール送りやじゃんけんぽんぽん、パン食い競争、缶巻き、玉入れで […]

吉祥園で観桜会が開催! (森) 4月20日

4月20日、吉祥園白樺会(吉祥園利用者の互助会)の主催で、観桜会が開催されました。今年は2~3日前から桜が咲き始め、この日は5分咲きといった感じ。お天気も良くて気温も上がってきたので、次々に花が開いていくのが良く分かり、 […]

ページのトップへ
とおの松寿会Webサイトトップへ